2023年4月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年4月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年4月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年4月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年4月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年4月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年4月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
普通に今まで刀の見た目だと思って読んでたんですけど、うきたけさんの見た目についてだったらどうしよう……いや、頭の隅で何度か考えてはいたのですが、普通に話の流れとして明らかに刀を指しているとは分かっているのですが…
でも改めて読んでみるとうきたけさんの外見を指していても別に変じゃないですよね…だとしたらまためちゃくちゃときめいてしまうんですけどどうしよう……何回ときめけば良いんだろう……
見た目を指していた場合何がアレって、スタークはうきたけさんと空座町決戦で初めて顔を合わせた浅い関係でありながら、外見が人畜無害そうであると認識をした上、その斬魄刀の能力が性悪である事がその見た目故に「意外」だと感じるに至ったというその一連の流れがもう完全にスケベです
スケベってそういうもう性的なことではなくて、いわゆる萌えのさらに上をゆく感情に近いです。本当にスターク戦はスケベだな……
スターク戦はうきたけさんを補給するために何度も読み返しているんですけど、読み返す度にいつも同じだけ興奮することが出来るので本当にコスパが良いです。うきたけさんの横顔、髪の耳掛け、全身、笑顔、呆れ顔、驚いた顔全てが集約されてるので本当に有り難いです。原作の元気で美しいうきたけさんの豊かな表情がまとめて補給できる貴重な場面です本当に